記憶の彼方に
1
私には、記憶がない。 ここに引っ越して来た日から4日ほどの記憶が、すっぽり抜け落ちている。 気がつけば―――トンネルの前にいた。 その間、私と両親が何をしていたのかは―――わからない。 ううん。わからない訳じゃない。 ―――記憶の彼方に何かが見える。 今は夢の中だけでしか逢えない、誰か。 夢の中で、私は待っている。 そう。 私は―――ずっと、誰かを待ち続けている。 その人が―――私の前に現れるのを。 そうして、その時から―――4年の歳月が流れた。 神隠しに遭った時には10歳だった私も、14歳になった。 ピピピピピ‥‥‥と音をたてる目覚ましを止めて、私はむっくりと起きあがった。 「‥‥‥‥またかぁ‥」 あの神隠しからこっち、私はよく夢を見るようになった。 夢の中では確かに覚えているあのひと。 夢から覚めれば忘れてしまうあのひと。 顔はわからないけど、こちらを見て微笑んでいるのはわかる。 いつも、言葉もなくただ微笑んで―――私もただそのひとを見つめているだけ。 そこまではいつも見る夢だった。 けど―――ここ数週間は違った。 そのひとが―――話しかけてくるのだ。 ――――約束は、守るよ‥‥千尋。 顔はおぼろげでわからない。 でも―――言葉は覚えている。 「‥‥約束‥‥?」 私、何か約束したっけ? 寝ぼけた頭で考えるも―――思い出せない。 ―――やめやめ。考えてもわからない事を悶々と考えるのは時間の無駄。 私はベッドから降りて、服を着替え始めた。 服を着終わった私は、机の上においてあった髪留めを使って、髪をポニーテールに結んだ。 神隠しに遭った時に、私がもっていたもの。 何故か―――手放せず、4年間ずっとこの髪留めを使っている。 この髪留めを見ていると―――何故かとても切ない気持ちになる。 あの夢を見た後と同じような―――泣きたくなるくらい、切なくて――優しい気持ちに。 |