異邦人〜エトランジュ〜
その6
「んん‥‥」 朝が来て。 千尋はまぶしさに声を漏らした。 「‥‥ん?」 隣の布団で寝ていたはずの、風の姿がない。 「‥‥どこにいったんだろ‥‥」 布団に触れるとまだ微かにぬくもりが残っている。 いくら邪険にされても、やっぱり気になる。 5年前の自分と同じ風。 あの時自分はリンやハク、釜爺たちに助けられたがためにこうして生きている。 その恩返しは、風に対してすべきではないか―――――そんな気持ちがしていたのだった。 寝相が悪かったためかからまってしまった髪を梳きつつ、千尋は階段をリズミカルに下りていく。 「どこかな‥‥」 階段から下を見下ろし、きょろきょろと見回す。 「‥‥‥あ」 正面玄関に腰掛けて靴をはいている風の姿を見つけ、千尋は声をあげた。 どこにいくんだろ。 「風!」 上から声をかけると、風はびっくりしたように上を見て―――――それからぱたぱたと外へとかけだしていった。 思いっきり無視されてしまい、千尋はあわてて風の後を追っかけるように走り出した。 「待ってよ、風!」 玄関に飛び出して、橋のほうを見る。 ――――橋を渡っていく風の姿が見える。 「‥‥まさか、帰るつもりじゃないよね」 ――――そんなのが湯婆婆に見つかったら、いくら働きたいと訴えても豚にされちゃうよ。 「千尋?」 ススワタリに預けた靴をとりに向かおうとした千尋は、出会い頭にハクとぶつかりそうになってあわてて止まった。 「どうしたんだ‥‥そんなに急いで」 「風が外に出ようとしてるの!」 風が何をしようとしているのか勘づいたらしいハクは、千尋の肩を優しく抱いた。 「私が行く。すぐに戻るから」 「でも」 「今騒いで外の従業員に見つかったらまずい。千尋はボイラー室で待ってて」 「――――わかった」 千尋はハクの言葉に不満を感じつつ、それでも素直に頷いた。 ボイラー室に入ると、早起きなススワタリ達がカサカサと千尋を出迎えてきた。 「おまえたち‥‥早起きね」 千尋が手を差し出すと、ススワタリ達はカサカサと手にすりよってくる。 そんなススワタリたちを見ているうち――――だんだんと切ない気分になってくる。 「‥‥ハク、ちゃんと風と会えたかな」 しばらくそうしていたが、千尋は「はぁ」と大きなため息をついた。 「んん‥‥? 嬢ちゃん、どうした」 千尋の独り言を聞きつけたのか、釜爺が起き出して来た。 「あ、おじいさん‥‥‥ごめんなさい。起こしちゃった?」 「いんや、かまわんが‥‥どうしたんじゃ、こんな早くに」 「ハクを待ってるの」 ボイラー室の扉を見つめる。 が、そこから誰も来る様子はない。 しばらくおとなしく待っていた千尋だったが、やがてうずうずと足を揺らし始めた。 もう待てない。 「‥‥‥私、見てくる」 「あ、おい」 千尋はススワタリが出して来た靴を履くと、ぱたぱたとボイラー室の外へと走っていった。 |