翼はもうはばたかない
その32



















命は巡る 運命も巡る
























還る、という言葉だけが、ハクの精神をこちら側につなぎ止めている。

千尋がいつ還るのか、その目処もたたないまま――――時が過ぎた。


「‥‥ハク竜」

銭婆の言葉にハクが振り返る。

「はい‥‥何でしょう」

銭婆が湯屋に現れるのは珍しいことだ。

湯婆婆の手前あまり湯屋には来ないのだが、わざわざ足を延ばしてまでハクに会いに来たという事は――――。

「‥‥‥もしかして」

ハクは声がうわずるのを抑えられなかった。

「まぁ、判断するのは話を全て聞いてからにおし」

ついておいでと示して、銭婆が歩き出す。

ハクは胸を抑えて――――後をついていった。








ひと気のないところまでやって来て、銭婆がようやく振り返った。

「銭婆! 千尋が‥‥?」

ずっと待ち続けていた。

人間の世界では幾年が過ぎたか分からない――――そのくらい待ち続けた。

「‥‥‥‥‥ごらん」

銭婆の手の中で光が生まれる。

そして、その光の中に何かが見えてきた。

見えてきたのは――――丸くなって眠る、まだ10歳程度の少女。

その周りの景色から、どうやら銭婆の家らしい事が分かった。

姿は変わってはいるが――――ハクには分かった。

この少女が千尋だと。

「‥‥‥千尋‥!」

今すぐにでも千尋の元に行きたい。

そのハクの焦りが分かったのだろう。

銭婆は「まぁ待ちな」とハクを制した。

「‥‥‥この子は間違いなく千尋の生まれ変わりだ。あの時計台の前で倒れていたのを私が見つけてね、こうして家で保護してるんだよ」

「どうして会わせては貰えないのですか!?」

銭婆は自分が作り出した千尋の幻影に視線を向けた。



「この子は、もう余命幾ばくもないからだよ」




「‥‥えっ‥‥?」



まだ10歳くらいの千尋。

なのに、もう死ぬというのか?

「‥‥どうして‥‥どうしてですか!?」

ハクはそう言ってから、はっと気がついた。

昔、自分が調べたあの文献の内容を、唐突に思いだしたのだ。


「千尋の魂が‥‥衰弱している、から‥‥?」



銭婆は、頷いた。













BACK          NEXT